blosxom plugin: headinglevel

うちのblosxomでは、個別記事の見出しについて、最新記事一覧ではh2要素、個別記事ページではh1要素となるようにしてます。これはフレーバーを最新記事一覧と個別記事とで変えることで実現しているのですが、このように見出しレベルを場合によって変えていると、記事本文中に小見出しを書く場合に少々困ったことになります。小見出しをh2要素から書いていくと、最新記事一覧では記事の見出しと小見出しが同レベルの見出しになってしまい、かといって小見出しをh3要素から書いていくと、個別記事ページではh2要素を跳ばしてh3要素が現れることになるので。

どちらかと言えば後者の方がまだましだろうと考えて、今までは小見出しをh3から書いてごまかしていたのですが、いい加減何とかせねばと考え、フレーバーによって見出しレベルを変更するためのブラグインを作ってみました。

これで小見出しをh2要素として書いておいても、最新記事表示ではh3要素に変換できて個人的はいい塩梅なのですが、果たして他所で需要があるものかどうか。

しかしながら、個別記事ページのデータとしての最適化を考えた場合、今時のWeblogツールの多くがどのページをとって見てもサイト名(Weblog名)をh1要素としているのは安易な実装なのではないかと考えたりもするのです。が、そのあたりはサイト名と個別記事見出しのどちらを重要と見るかによって意見の分かれるところかも。読者のみんなはどう思うか(©吉田戦車)。