幾つかの作品についてのメモ。
注意書き
- 短編第33期 http://tanpen.jp/33/ の作品についてのメモ。
- 他の方も書き加えて構いませんが、区別のため行の終わりに「--名前」(匿名の場合には「--匿名」)と書いておいて下さい。
- 万が一のため、自分の書いた文についてはバックアップを取っておくことをお奨めします。
- 北村の☆基準
メモ
#1 ヒロイック・ファンタジー (サカヅキイヅミさん)
#2 繰り返される死 (神崎 隼さん)
#3 リアル (めだかさん)
#4 ある母の日のブログ (狩馬映太郎さん)
- http://tanpen.jp/33/4.html
- 当初「ある母の、〜」だと思ってました。--北村
- 「母の日に休めない花屋さんのお母さんは可哀想」仕事のあとで花を渡せばよいだけの話ではないのだろうか。--北村
- 日付の数字が全角文字なのがblogらしくないような。--北村
- 「絶品ケーキ」がどんな記事なのかがちょっとだけ気になる。--北村
- この「私」は何がしたかったのだろう。「幸せ」という言葉で検索するところからしてもですが、blogひとつ読んだだけでブラウザを閉じるというのも、自分には理解し難いところです。--北村
- 海坂さん感想
- 「それなら普通にそう書くものじゃないだろうか」そう言ってしまうとblogを遡って何があったかを読ませるというこの作品構成そのものの否定になってしまうと思う。「説明せずに描写せよ」なのでは。--北村
- いや、構成はいいのですが、作中のブログの作者が「母親が亡くなった」とまともに書くのではないかと思ったのでした。もし私の読みが当たっていればですが。--海坂
- なるほど。しかしそれは4月19日の記事で十分察することはできるかと。「夢見る花恋の花恋なブログ」であれば悲しい出来事をそのまま直接書くのを避けるのも納得できるように思います。--北村
#5 ダンディの憂鬱と涅槃 (とむOKさん)
#6 怒顔の行方 (さいたま わたるさん)
#7 樋口 藍 (桑袋弾次さん)
- http://tanpen.jp/33/7.html
- ☆☆ --北村
- おいおいそんな目的かよー。アホかつエロで良いと思います。--北村
- 長月さん感想
- 「ところで樋口 藍ってなんだろう?」。最後に「藍ちゃん」と呼んでいるので、女の子のフルネームかと。この題名でこんな話というのもヒドイと思う(そこが逆にいいのですが)。--北村
#8 顔文字家〜朝の出来事偏〜 (千葉マキさん)
- http://tanpen.jp/33/8.html
- 「出来事偏」は「出来事編」でしょうか。--北村
- おっはーはいまどきどうだろう。しかもそれを面白いと言うのか。--北村
- メンゴメンゴも。--北村
- あーんぐらいさせてやりなよ。>まさお --北村
- 続編はあるのだろうか。--北村
#9 最後の日 (葵さん)
#10 砂上の少年 (八海宵一さん)
#11 約束 (Tanemoさん)
#12 僕の思い出 (刻黯さん)
#13 三人目のおじいちゃん (水島陸さん)
#14 白昼夢 冒頭 (くちなしさん)
#15 青いワンピースの女 (朝野十字さん)
#16 蟻 (斉木和哉さん)
#17 五月、僕は図書館で (真央りりこさん)
- http://tanpen.jp/33/17.html
- ☆☆ --北村
- 最初流し読みしていた時はよく分からなかったのですが、じっくり読んでみてやっとどういう話か分かりました。読ませる作品ですね。--北村
- 海坂さん・ケイさんコメント
- 「タイジは携帯をポケットに突っ込み」とあるのだから、それまで携帯電話で話していた「男」はタイジしかあり得ないと思う。というか、「僕」がいかにも釣り人らしき格好で(しかも「1ヶ月」(→「あれから1ヶ月」)洗っていないジーンズを履いて)図書館にいるという点に不自然さを感じられれば、自ずと状況が見えてくるかと。伸ばした手がかわされた、というのもポイント。--北村
- 短編・掲示板での補足
#18 ときにフェロモン (海野茂雄さん)
#19 桜 (長月夕子さん)
#20 ナイフ (無明行人さん)
#21 AC (青島さかなさん)
#22 大きな魔法のじゅうたん (川島ケイさん)
- http://tanpen.jp/33/22.html
- ☆ --北村
- 駅からブランコに乗ったりとか地動説が定説でなかったりなどから異世界が舞台なのだと思いますが、どのような世界なのかをもう少し読んでみたいところです。--北村
- 川島さん感想
- (「梅見ごろ」の感想より) 自分は今の作風のままでよいと思ってます。そもそも、作風は書き手自身から滲み出るものであって、無理に作ったり変えたりできるものではないですよね。--北村
#23 善悪の彼岸に、回る観覧車 (るるるぶ☆どっぐちゃんさん)
#24 五月の決意 ((あ)さん)
#25 心臓 (qbcさん)
#26 雪の国 (三浦さん)
#27 5月のゴッホ (宇加谷 研一郎さん)
#28 蝶が翔ぶ日 (海坂他人さん)
- http://tanpen.jp/33/28.html
- ☆ --北村
- 「なぜか憚られた」寧ろ言ったら余計に怪しまれそうだ。--北村
- 「さり気なく話しかけた」実際はぜんぜんさり気なくなってないような。「何よ、いきなり」と返されてるし。「きれいな苺いろの」と修飾過剰なのもどうかと。--北村
- 「まだあの痣を見せていない」と言ってもそのうちそうなることは必至だと思う。--北村
#29 ロボット (佐倉 潮さん)
#30 雨 (戦場ガ原蛇足ノ助さん)
#31 彼ノ者、欠落ニツキ (朽木花織さん)
#32 梅見ごろ (曠野反次郎さん)
他の方の感想